***ツーリング***

イメージ 1

初めてツーリングに参加したのは高校2年の時でした

バイク屋さんが企画した(どこに行ったかは覚えていません、、方向は分かるのですが)のに参加した

のですが、あいにくの雨で怖かったです

時代的には1986年頃です

だいたい毎月1回ツーリングを企画して頂いており、できるだけ参加していました

ただしアルバイトがお昼からある時は参加出来ませんでした、、

日曜日は郊外を走ると大体ツーリングをしているグループがあり、すれ違う時に「ピースサイン」を

交わしていました!!楽しかったです

月日は流れ、20代半ばから後半はソロツーリングが大好きで、気の向くままに走っていました

震災後の神戸、(鈴鹿時代、神戸で将来仕事がしたいと思っていました。きれいな町でしたので、、)

瀬戸内海の島を小さな船で移動、四国一周、、そして鈴鹿8耐観戦と満喫していました

が、仕事が忙しくなり、なかなか行けなくなり、昨年も行けませんでした。

今年は8耐観戦にバイクで行こうかなと思っています

ETCつけたいですが、バイク用は非常に高いですよね!!

防水が難しいのでしょうか、、早く手頃な値段になって欲しいです

寒い冬に飲む缶コーヒーは格別だと思います

バイクに乗ると、殆どの人が「気持ちは18才」位に戻るのは気のせいでしょうか?

あの頃とは体型も運動神経も違うと分かっていつつ、頭の中のイメージは俊敏な自分がいるので

安全運転に徹しようと思います

冬の寒さに負けずに、バイクライフを皆さん楽しんで下さい!!