2006-01-01から1年間の記事一覧

***来年も良い年になりますように~***

今年もレース界は盛り上がり、また寒風が吹き、1年が過ぎました 来年は2輪レース界にとって良い年になりますように願っています!! 新しいヒーローが出て来る事も楽しみにしています 「俺が時代だ」「俺が未来だ」 イトシンが彗星の様に現れた様にきっと素…

***頑張れ日本人***

今年も残すところあと僅かとなりましたが、今年はGPでも各クラス日本人が活躍され、良い年でした 90年代半ばは日本人が一大勢力を築き、イタリア、スペインと同じ位ライダーを送り込んでいました よく考えると、4大メーカーのお膝元とはいえ、ヨーロッパまで…

***NSR250 ***

昔鈴鹿に住んでいる時にある会社でアルバイト(人材派遣)していました 3月くらいだったと思いますが、整備工場?の様な所に「カンプサホンダ」のカウリングがありました ???と思って近寄ってみると、アルフォンソ、シト、ポンスのNSR250のカウルでした!…

***頑張れヨシムラ***

カワサキの600で激しい走りを魅せた酒井大作選手がヨシムラ入りするそうです!! 久々に「関西人」っぽい、全開のイケイケなライディングがすごく気になるライダーです 出来ればそのままカワサキでステップアップして欲しかったのですが、辻本選手の様に暴れ…

***年末年始***

あっという間に今月も残りわずかになりました 1ヶ月という時間は7月も12月も同じですので、同じ様に過ぎるのですが、12月は年度末で業者さんや 取引先が休みに入るので、休み前にやる事が多く大変ですね 1月に入っても同じ様に1日1日過ぎて行きますが、事故…

***お客様の為に***

今日は夕方から時間が空いたので、急遽近くにある車のオークション会場へ行って来ました 近くといっても約60キロ離れているのですが、、 田舎暮らしをしていると1キロ1分で計算するので、1時間ちょいで到着しました 中古車と中古のオートバイを取り扱ってお…

***頑張れモリワキ***

山口選手のモリワキ入りが決定したみたいですね ここ最近苦戦しているモリワキですが、トップ争いが出来るのではないかと期待しています 松戸選手の走りでトップが見えかかっていたので、カワサキ入りした時は正直残念でした、、 ヨシムラは最近トップ争いが…

***全日本を盛り上げたライダー達***

ふと思うのですが、ライダーの写真集って非常に少ないですね まあ、購入する人間が少ないので利益が(原価も?)出ないんでしょうが、、、 全日本のカメラマンが歴代のライダーの写真集出しませんかね? この御時世ですので肖像権などあって難しいのでしょう…

***Jhaよ永遠に***

Jhaが倒産したと聞きました!! あのビックネームも時代の流れには逆らえなかったのでしょうか、、、 仲城選手はどのチームで走るのか心配です、、 仲城選手はジュニアの頃に250のチャンピオンが掛かったレースでピットが一緒になって、すごく 緊張されてい…

***テクニカルスポーツ九州***

昔々九州の熊本に鈴鹿のテクニカルスポーツの分家?がありました 白をベースに(当時本家はダークブルー)した「無限パワー」のマシンで連戦連勝!! 九州では知らない人はもぐりかと言う位、すごい存在でした カブトムシのマークにもkyusyuと入っていて、ロ…

***青木ブラザーズ***

ミニバイクをやっている頃からその名前は九州にも轟いていました 群馬の榛名サーキットをベースに全国を行脚し、地元のトップライダーをいとも簡単に打ち破り 必ず優勝して帰るという、恐ろしい3兄弟がいり事を雑誌で知っていました 直接見たのは次男の拓磨…

***仲間***

レースをしていた頃、苦楽を共にした友人が沢山いました 毎日が忙しく苦しい生活でしたが、毎日が楽しく一日24時間目一杯使っていました 会社員になり、そういう友人も何名かいますが、新規に出て来るレンジも長くなってきました 最近ひょんな事から知り合っ…

***ストーブリーグ***

ストーブリーグ真っ只中ですが、やはり来年の目玉は目玉君でしょう?? 中野王子がRCを駆ってどこまで行けるか、対してダンロップを手にした玉やんが往年の走りを取り戻すかが興味深々です 全日本時代の玉やんの走りは完全にマシンを上回っていましたよね 鈴…

***F3リバイバル***

本を整理していたら何年か前の雑誌が出てきました あー、捨てなくて良かった なんと私の大好きなF3が沢山載っていました こんな バイクで戦っていたのか、という様なバイクもあり思わず見入ってしまいました うーん、ホンダ、ヤマハが動態テストをしています…

***ミニバイクレース育ち***

私は過去行われていた「F3」というクラスが一番好きだったのですが(500ccよりも)、同じくらい マシンを凝視してしまうレースがありました 実はミニバイクレースです!!それもS50、S80は各ショップ、チームがオリジナルの改造をして いましたので、興味深…

***冬支度***

山口はまだ雪が降っていませんが、そろそろスタッドレスに交換しないといけないと思っています 昨年まではチェーンをはめていて、けっこう大変でした 雪が降り続いて凍っているならチェーンの方がいいのですが、晴れるとゴトンゴトン言って60キロ 以上は振動…

***マイカー***

車の所有年数が11年を越える様になったとニュースで先日言っていました 昔では考えられない年数です 89年以降、(平成に入り)本当に車が壊れなくなりました 今うちにある車2台とも14万キロを越えています 2台とも中古車で購入したのですが、この2台が大好き…

***ラベンダーブルー***

このレース前からその後、約10年もの間、サーキットは人で溢れる状態が続きました キングの参戦、全日本の花形スターとのペアの情報は強烈に、台風、いや、ハリケーン級で日本を駆け抜けました スポンサーは異業種のビックネーム「資生堂」 関連商品は売れに…

***続ライディングフォーム***

ワークスマシンをTZで追い回し、クリスチャン、サロンの再来かと思われたライダー 走りは非常にアグレッシブで、コーナーに入る時に首を「いやいや」と振り入って行く姿が印象的です 「ジャン、フィリップ、ルジア」選手です また、ヒジを擦るという、アメン…

***ライディングフォーム***

今の現役ライダーも特徴的なライディングフォームの方がいらっしゃいますが、80年代にも目を引く ライディングで疾走するライダーが沢山いました 80年代半ば、全日本で一人飛行を続け、本間選手が飛躍的に伸びるきっかけ?になったライダーが テラ軍団のリー…

***目的は世界チャンピオン***

世界GPで「プリンス」と呼ばれ、その純白のレーシングスーツはまるでタキシードの様でした プライベーターでの世界参戦、GPの合間にインターナショナル選手権を走り資金を稼ぎ、のちに 世界チャンピオンを獲得するまでに到達しました ホンダNS500時代はケニ…

***GPへ***

GP選考会というのが、日本で世界GPが開催された始めの2年位?行われていました 今では前年のランキング上位、年齢制限などがあり、またメーカー、MFJ推薦等に変わっていると思いますが、当時は非常に盛り上がりました 前年F3でトップを争った田口選手と、塩…

***男カワサキ***

ノービス時代から光る走りを見せ、特別昇格でA級にあがり、カワサキの一時代を築いたライダーが 宗和選手です もろ関西人で、カワサキのイメージはこの方のイメージと重なり、無骨になっていきました SUGOのレースで転倒、最後尾近くから怒涛の追い上げで優…

***夢半ばで***

最近「セーラー服と機関銃」がリバイバルされて放映されていますが、昔主題歌を男性の歌手が歌って いました 題名は「夢の途中」 薬師丸ひろ子さんではなく、この方の歌う方が好きでした、、、 世界GPに日本人が大挙して参戦するきっかけを作り、日本人の実…

***続マルチな才能***

私はロードレース以外詳しくないのですが、この人がすごい人だというのは何となく知っていました モトクロス、スーパークロスで名を馳せ、活躍の舞台をロードレースに移しました やはり天才は何に乗っても速く、あっと言う間にトップカテゴリーであるGP500ま…

***元祖マルチな才能***

国際A級125ccでレコードを出し、ありとあらゆるクラスに参戦、まさに何に乗せても速いライダーでした 600ccで8耐に参戦しても速く、体重は関係ないのかな、、、と不思議に思っていました それを上回るテクニックとセッティング能力を持っていたのだと思いま…

***盗難車両発見にご協力を***

また盗難です、、許せないですね!! tops lifeさんのお知り合いのニンジャが盗難に会いました 見かけたら警察へ連絡をお願い致します!! 連絡先はこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/tops_life/24561335.html 姉ニンのninja 900が盗難にあいました!!! お…

***青い彗星***

先日ホンダからヤマハへ移籍し、全日本250でチャンピオンを獲得し、世界スーパースポーツ選手権で 非凡な走りを見せ、翌年からフル参戦を目指していた天才ライダーが引退しました その走りは大治郎、ハガノリなどと同じく、世界で人気者になると確信していま…

***冬はパワーアップ***

最近山口県もめっきり寒くなってきました 昨日は人間ドックに朝から行って来ました ヨーグルトの様などろどろしたバリウムを350mlくらい飲む時に「ヨーグルト、ヨーグルト」と 自分に言い聞かせて何とか飲みました 色々な診察をしてもらい、「人間も定期点検…

***リザルト***

今日押し入れの山の様になった本とビデオを整理していたら、91年から93年のリザルトが出てきました 思わず顔を赤らめる様なリザルトで、、、、自分で見て恥ずかしかったです 何でこんなタイムしか出せなかったのだろう?というのと、若かったんで、とにかく…