2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

***人が主役のモータースポーツ***

最近の北京オリンピックの水泳競技の水着問題を見ていますと、コンマ数秒を削り取る 苦労は大変なんだな、と感じます 報道のやり方が「水着ありき」で選手の体調や、成長している部分が何も取り上げられていなく、 ハード部分ばかりの質問攻勢に、選手も面白…

***ロケット ロン***

1980年代を代表するライダーの一人、イギリスの英雄 ロン ハスラム 息子もGPライダーとして500ccにも参戦しました まさしく、記録よりも記憶に残るライダーでした 真っ白いアライ製のヘルメットにRHと後頭部に何か分かりませんが虫みたい?なマーク、 押しが…

***FAST フレディ***

GP界の大御所、GP界の王、長島、25年経っても風化する事無く、世界中のレースファンを とりこにし続ける、スーパースター フレディ スペンサー選手 若い頃は色々な批評がありましたが、天才ぶりは時代を超えて語り継がれています フレディが全日本最終戦、日…

***フライング テキサス ケビン シュワンツ***

お久しぶりの更新になります! 1週間が過ぎるのが早いですね、、、 全日本第3戦 オートポリス大会も無事終了し、安心しました 山口地方は昨日夜、台風みたいな雨で、久々に運転に緊張しました 今年は全日本の開催数が少ないので、各ライダー、チーム共に大事…

***チーム高武 初代ライダー 宇川 徹選手***

リザルトをマシン、タイヤ、メカニックのせいにしない性格の為、 無難な発言と控えめな性格が印象的ですが、全日本チャンピオン、GP参戦、 そして8耐での大活躍は、90年代のヤングタイガーでした!! 原田選手、ビアッジ、カピロッシ、ロッシという歴史に残…

***初のGPフル参戦 井形とも選手***

1986年 20歳でレースデビュー ノービス125 1987年 ジュニア昇格 ジュニア125 1988年 国際A級昇格 IA125 ( 年間ランキング21位) 1991年 " " ( 年間ランキング6位) 1994年 テクニカルスポーツに移籍 世界選手権 GP125フル出場 (…

***来年のパリダカは南アメリカで開催***

***2008 パリダカ中止ニュース映像*** 2008年、テロの為に中止になったパリダカですが、2009年開催は、アフリカ大陸を離れ、 南アメリカ、アルゼンチン、チリが舞台で開催される事が決まった様です(トーチュウさんより) 来年1月3日にアルゼンチン…

***岡田忠之選手 10位入賞***

筑波を走ること14年振り、元全日本250ccチャンピオンの岡田忠之選手が 無事?、10位でフィニッシュしました 最後尾からの追い上げで、さすが、元GP500ccランキング3位です!! 全日本時代は圧倒的なスピードで1周目、ストレートに戻って来た時点で後方が見え…

***武田雄一選手優勝***

遅くなりましたが、全日本第2戦筑波で 武田雄一選手が優勝しました!! 今年はRC甲子園へ電撃移籍し、幸先の良い、運も味方してくれているようです!! ワークス時代は鈴鹿のレコードも持っていたり、実力は世界レベルだと思いますので、 R6でこのまま世界に…

***ミニバイクで走ろう会***

久々の更新になります、、 毎日仕事とオークション(これが原因か!?)が忙しく、中々ハードな日々が続いています!! 業者オークションで仕入れたバイクをキレイにして出品していたのが落札され、 山口~埼玉の運送手配をし、準備している所です なんとか…

***フラミンゴの夢***

月日が経つのは早いですね 1993年世界GPスペイン ヘレス大会から15年 ゴールデンウィークになると毎年、若井選手の事を思い出します ネットとyou tubeで、過去には見られなかった、知る事が出来なかった事が 今になって発見出来たりして、未だに若井選手を探…