2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

***スーパーメカニック小原さん***

久々に出たレース雑誌?motoバトルを購入しました レース雑誌購入はレース信仰上の義務として出来るだけ行っています ネットで結果がリアルタイムで分かる様になり、久しいですが、専門誌の特集はやはり一日の長が あると思っています やはり業界関係者、顔…

***4サイクルモンスターマシン***

かつての(と言ってももう20年も前の話ですが、、)レースブームの時は、様々な雑誌が発行され、 ミニバイクレースは毎週の様に全国各地のカートコース、教習所で開催されていました 自分の走っている峠、コースから優秀な成績を残すノービスが出てくると、…

***【無料】SB世界選手権2006総集編***

ご存知の方も多いかと思いますが、ご存じ無い方へお知らせです パソコンTV Gyao で2006年SB世界選手権のダイジェストが放映されています 昨年、フロントフォークのセッティング(仕様?)でストレスを溜めていたハガノリ選手の 走りが見られます 今年に入り…

***KTM小山初優勝***

苦労に苦労を重ね、クラス変更しGPだけを目標に頑張り、「プライドは無いのか」とまで言われた 「中野を超える」天才ライダー小山知良選手が、スペインのカタロニアで初優勝を挙げました!! 17歳で全日本125ccチャンピオン、その後250へステップアップする…

***三宅島公道レースを断念***

残念なお知らせです、、 以下 東チューより 「伊豆諸島・三宅島(東京都三宅村)で11月に開催予定のオートバイレース大会について、都が公道の 利用を断念したことが23日、分かった。安全面の問題からメーカーの協力を得られず、三宅島空港滑走 路を使っ…

***メーカー自主規制撤廃へ***

今日、職場で新商品が雑誌に載るという事でメディアの方々が撮影に来ました 私の勤める会社の本社からマーケティングの方、東京の電通の方、その他地元の雑誌社の方、 カメラマン、ドクシャモデルの方3名、その他関係者合わせて総勢10名でした 自分の会社の…

***頑張れ武田雄一***

Jhaからノービスデビュー、その後すぐにヨーロッパのサンダーバイク選手権(後のWSS600)に参戦、 世界の強豪と対等に戦い1勝を挙げる! その後全日本にホンダワークスライダーとして参戦、鈴鹿のレコードを塗り替えるなど将来を期待されていました。 SUGOでWS…