***GP初参戦初優勝の快挙***

イメージ 1

80年代後半、20年ぶり?位に日本に世界GPが帰ってきました

初めの年は250と500だけでしたが、250で全日本ライダーが優勝しました

これは当時の全日本のレベルを考えると、多くの人が驚きました

福田照男選手、スペンサー、ガードナーと、全日本にスポット参戦した選手のタイムは、当時の

全日本のレコードを2秒、3秒と縮めて帰国して行っていました、、

全日本チャンピオン、ホンダワークスの小林選手による走りは、本当に圧倒していました

当時鈴鹿に小林選手のカフェ?があり、何度か行った事があります

「世界に参戦したい気持ちはあるが、世界に行くなら後輩の清水だ」と自分の事より清水選手の

成長をいつも考えていました

自分は年齢的にも、会社の予算的にも、若い伸び盛りの清水選手を推薦されえいました

その期待に答え、スポンジが水を吸い込む様に、清水選手は成長して行きました

その走りは全日本という枠を飛び出し、世界レベルで国内を走るほどに成っていました

小林選手、清水選手、田口選手、奥村選手のテラ軍団は一時期全日本を席巻しました

ブルーのマシンがトップ争いする姿は、非常にカッコよかったです!!

バリバリ伝説に出ていた?ヘルメットのカラーリングの画像がありましたので、掲載します

引退後、ヘリコプターの事故で負傷したとの情報が昔ありましたが、お元気にされているのでしょうか

気になります、、

画像のヘルメットは初期のラパイドでしょうか?懐かしいです

個人的にはこのカラーリングのRSが大好きです