***中野真矢 グレシーニ入り決定***

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

ヤマハYZR250で世界ランキング2位を獲得、YZR500でルーキーオブイヤー獲得、その後

カワサキと契約、ニンジャの開発を任され、表彰台獲得、フロントローの常連となり、

今のニンジャの快進撃を築いたGPでも最も優秀なライダーの一人である中野真矢選手の

チーム グレシーニ入りが決定しました!!

中野選手の功績は、エディ ローソンのカジバでの功績に匹敵する位素晴らしい物だと

私は認識しています

初期のニンジャのポテンシャルから考えると、まさしく中野選手の開発能力のおかげだと

思います

今年からコニカミノルタでRCVに乗り換え、もう一つ高い表彰台を狙ったのですが、タイヤ、

マシンとの相性が噛み合わず、悔しい展開に沈む事となりました、、

しかし、ヨーロッパでの評価、ライディング、高い開発能力はGPパドックには必要な人材で

グレシーニが救いの手を差し伸べた形となりました

来年のチーム グレシーニにはビアッジが復帰すると噂されていましたが、異例のHRCによる

「過去の経緯から、彼とホンダが手を組む事は無い」発言で消えてしまいました

再びブリジストンを履き、マネジメントに定評のある、スペインの優秀なチーム入りで

再びトップ争いに絡んでくると思います!!


しかし、ミシュランでは勝てない、という状況に時代の流れを感じます、、

中野選手には心機一転、以前の華麗なライディングを思い出して、レースを楽しんで頂きたい

と思っています

頑張れ!!中野王子!!


また、コニカミノルタは今年限りでスポンサードを終了し、JIRはチームスコットと共同で

心機一転、新しいライダーと共に出場するようです