***入門クラス復活希望***

イメージ 1

現在のプロダクション入門クラスってどのクラスなのでしょうか??
過去あって今ないクラスはSP125、SP250、SP250F、SP400、F-3、

参加台数が激減しているので仕方ないのですが、ST600はちょっと入門クラス、初心者には非常に
ハードルが高いのではないでしょうか??

最高速が250キロ近く出て、転倒すればコスト的にも身体のダメージ的にも大きいと思います
初心者クラスは最高速がもっと低いほうがいいのではないでしょうか

市販者ベースで考えた時に適しているバイクが全くない、というのがありますが、とても厳しい時代
になっているな、と思います

負けずに頑張っているライダーの皆さん、頑張って下さい!!応援しています

モリワキのGP80クラスなんかは本当に面白かったです(安かったですし)
4サイクルが主流の時代ですので、メーカーとコンストラクターが協力し、50万未満で購入できる
250cc以下のレーサーを販売して頂きたいと思います(12インチではなく、通常の車体で)

画像はヤマハHRC、ヨシムラが三つ巴で走っていた国際A級F3クラスのトップ争いです
塩森選手、田口選手、ポーレン選手、400CCでしたが、ハイレベルで非常に盛り上がっていたクラス
でした!!
今は排気量も大きい事は良い事だ、みたいな感じですが、地方から全日本まで日本独自のレースが
あってもライダーは育つと思います
(例えばシビックレースみたいな)